2010年3月28日日曜日

3月28日 日曜サービスからのメッセージ

* スピーカー: Elder Harris
* テーマ: 出口を探す、解決法を探す。
* 確認した聖書の一節: コリント人への第1の手紙10章13、2章:4, ヨハネ伝14章:6

あなた方の逢った試練で世の常でないものはない。神は真実で信である。貴方方を耐えられないような試練にはあわせないばかりか、同時に、それに耐えられるように逃れる道も備えてくださるのである。(コリント人への第1の手紙10章13節)
イエスは言われた。「私は道であり、心理であり、命である。誰も神の姿を認めることはできないが、私を通じて神の存在を知ることができる。」 (ヨハネ伝14章6節)
私の言葉も私の宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力との証明によったのである。(コリント人への第1の手紙2章4節)

* Pastorメッセージ:
誘惑や衝動というのは、「間違った」方法や思いによる熱望である。
神はすでに逃れる道、解決の道を用意して下さっている。
霊魂の言霊(ことだま)。
間違った関係や思い煩いの多い人間関係はいつでも調整、修正、新ためることができる。
光を与える、光彩を添える言葉を常に胸に、口に抱くこと。
さあ、さらに多くの糧をえるよう努めよう。
今、解決法・出口が見つからずとも、必ず次の解決法はおとずれてくる。
迷いから出よう出ようと迷わず、ただ出口・光を感じる場所を感じること。
いろんな角度から物の見方ができ、解決法もある。
解決したいと思うなら、出口を見つけたいと思うその時点で、光のドアは開かれる。
全ては貴方の決意・決断による。

* 私のコメント:
コリント人への第1の手紙10章13節は2週にわたってサービスで確認されたように、今月のテーマを説明するもので、私の大好きな聖書の一節です。
確かに、解決のない問題というのはほとんどないんじゃないでしょうか。「解決を見ない」問題はあっても、「解決がない」問題はない。諸事情、何人かの諸欲のために解決を長引かされている問題もあり、それが人目には解決がない問題のようにも見えます。しかし、自分が解決しようと思えば解決方法や出口はいくらでもあると思います。山の頂上に登るのだって、険しい道あり、時間をかけても勾配のゆるやかな道を歩く方法もあり、、。同じ目的に向かって走るのにも、いろんな方向・方法がある。日本でもよく言われることです。
あとは、どの道をとるのか、という迷いと決断することの怖さと勇気。
私の場合、この道を行ったらどうなるのか、失敗するんじゃないだろうか、あの道を行っとけばよかったのか。。。などと出口の扉を開ける前にも後にも、くよくよ、うじうじ考えてるタイプでした。扉を開けるのは大好きなのにね。何とか真知子が昔歌ってた「迷い道」という曲のフレーズに「♪迷い道くねくね~」というのがありましたが、迷いに迷って道を失い、荒野放浪の約20年を送っていました。
全部過去形にしたのは、恐らく自分を切り替えなきゃ同じ状態が続いて、欲求不満のままに生を終えるかもしれないと思ったから、本気で思考を切り替えようと今立ち上がったところで、この先変わるかもしれないから。
今はチャンレジの時期です。白旗をあげて、全面的にSPIRITを信じようと思考チェンジしているところです。自分が手に入れたいもの、実現したいものに対して、疑いのない輝いた目をして向かっていきたいと思うからです。一歩進んだ瞬間、大小の障害が発生して、また信念がゆらぎそうになるんですが、ここが肝心なのでしょう。本当に自分を信じることができるか、SPIRITを信じて、まっすぐな輝く目をして障害を乗り越えられるか、、それがテストなんですよね。
不思議なもので、自分の考えや問いに対する答えが、聖書や日曜サービスのスピーカーからの言葉の中に見つかります。
自分をあきらめず、最後までしっかり努力をして生きたいと思いなおし、立ち上がったところです。

2010年3月27日土曜日

3月21日、日曜サービスからのメッセージ

* スピーカー; Bishop Walker
* テーマ; 解決法を見つける。出口を見つける。
* 確認した聖書の一節; コリント人への第1の手紙10章:1-13, 出エジプト記14章:6-8, 25-31 (この25~31節はモーセが海を2つに分け陸地を現し追っ手から逃れたという聖書の有名な節の1つで、西洋絵画にも好んで多く取り上げられた題材です。)

貴方がたの会った試練で世の常でないものはない。神は真実で信である。貴方がたを耐えられないような試練にはあわせることはないばかりか、同時に、それに耐えられるように逃れる道も備えてくださるのである。(コリント人への第1の手紙10章13節)

* Bishopのメッセージ;
不平・不満を言うのをやめて、まずは信仰によること。
悪は私たちを誘惑に落としいれ困難に追い込むが、神は常に逃れる道を備えてくださる。
逃れる道はあるのである。
力とともに成長する。
悪は我が行く道をふさごうとするが、前進をとめることはできない。
ただ信仰に厚くいること。
コリント人は生き方のお手本。

* 私のコメント;
約2時間半にわたるプリーチングで話された色々な内容は、上記コリント人への第1の手紙第10章13節、この一節に集約されているといっていいでしょう。そして、いみじくも、これが私の今のテーマであり、実践していることでもあります。
困難や問題は日々起こるけれども、解決できないものは何も無く、解決していくことで自分を成長させ力強くさせるのだ、ということです。解決できる課題を神から私たちは与えられています。何でも簡単にできたり、何も問題がなければ、人間生きることに飽きがきてしまい、生きることの喜び、話すことの喜び、死ぬことの喜びも感じず、恐らく退屈に狂気となっていくのでしょう。また、これら課題を私たちがこなすのは、私たちの魂をより強く、たくましく、成熟させ完璧な輝く魂にするためでもあります。「魂は死なない。」私はこの言葉を、最近ひしひしと納得して受け止めることができます。輪廻転生の考えでしょうね。
でも、輪廻転生の考えは仏教にもあったと思います。
「聖書」、キリスト教、といいますが、聖書に書かれていることは、私が子供の頃日本で、家庭や学校でうけた道徳教育と同じ内容がたくさんあるんですね。ですから私は、聖書をキリスト教のもの、というより、キリスト教国における道徳教育本だと思っています。難しいことは何も書いていないんですね。

あと、困難の中に神は逃れる道も備えてくれているとありますが、この「逃れる道」というのは、さまざまです。困難に向かっていく道もあれば、逃げていく道、無視していく道、人を頼る道、人を欺く道、、いろんな道があります。そのどれを選択するか、というのが魂の成長であり、その後の結果も作っていきます。困難に敢然と向かい、時間がかかっても傷ついても真摯に受け止めて解決していく勇気と力でもって解決していけば、より高い次元の課題にチャレンジできます。そうでなければ、同じような課題を何回も何回も解いていかなければならない。「同じことの繰り返しだ。。」と思うのは、そういうところにヒントや問題があるのかもしれません。

私は生まれてから20年間、真面目に努力し率直に生きてきました。次の大事な20年間は、社会における困難から逃げ出し目をそらし、人を恨めしく思いながら希望や夢に背を向けて生きてきました。その結果、金銭的にも、人格的にも、社会性にも、仕事のポジションでも、いわゆるうだつがあがらず、欲求不満にまみれた貧しい生き方となりました。
今ようやく、自己改善に着手しているところです。お金もなくて、好きな人も去って、困難だらけになって、ようやく歯を食いしばって生きてみる決意をしました。改善できそうな気がしています。
あり地獄に陥って、それでもやっぱり希望が捨てられず、成功したい、自分を満足したい、という思いがあったので、最後の頼みで「神」=すべてをコントロールする動かしがたい力、に身をゆだねることにしました。少し前まで、神は自分とともにいる→神は自分のそばにいる、といってたのに、何で困難なことばかりあるんだっ。。なんて、まだほざいていました。今は、神はどうかわからんけど、私は常に彼のそばにいる、という考えに切り替えています。家族と遠く離れている外国の地じゃ、助けなんて他人に求められない環境なので、彼、しかいないんです。彼の手を掴む手を離すと、落っこちちゃいます。だから踏ん張っています。
時々、うまくいかず、解決を見ず、思いが通じず捨てられて、大泣きします。だけど、もう恥ずかしがったりしません。困難に勝たなきゃ、次のオイシイ扉が開けないので。

苦しくて、しんどいけど、頑張ります。

LFT 2010年チャーチイベント予定

4月4日 イースター@ブリックリン・マリオットホテル
5月26日~30日 Quest of Fire (ユースが中心となった、その名の通り熱いイベント)
6月23日~27日 Covenant Keepers コンフェレンス
9月 PCJC Convocation
10月10日 Circle of Sisters(マンハッタンのコンベンションセンターで行われるサービス)
10月18日~27日 サウスアフリカ・ケープタウン コンベンションツアー
12月12日~19日 Kingdom Week(各地から著名なPastorを招いて、連日サービスが行われます。昨年はBishop T.D. Jakesが参加。)

2010年3月24日水曜日

3月14日 日曜サービスからのメッセージ

* スピーカー; Elder Harris
* テーマ; 心の問題、心の持ち方
* 確認した聖書の一節; ルカ伝6章45-49, フィリピ人への手紙第4章:6-7, マタイ伝第12章:35-37

何事も思いわずらってはならない。ただ事ごとに感謝をもって祈りと願いをささげ、あなた方の求めるところを神にもうしあげるがよい。そうすれば人知ではとうてい測り知ることのできない神の平安が、あなたがたの心と思いとをイエス・キリストにあって守るであろう。 (フィリピ人への手紙第4章:6-7)

* スピーカーからのメッセージ;
奇跡は貴方の心の持ち方が代われば、貴方の身に訪れる。
いつも貴方の決意や決断、決心を言葉にし、今の状況に不平を言わないこと。
イエス・キリストの力を信じ、それを口にする。
神は貴方のチャレンジを必ず手助けしてくれる。
これらの変化、変化による貴方の発展への扉は今年開かれるであろう。
富は貴方のゆるぎない夢の中にこそある。
神はすべてをコントロールしている。
日曜サービスへの参加は心の闇や悩みにメスをいれ修繕し、奇跡という飲み物をぐっと飲み干しリフレッシュするようなものだ。
何をやっていいのかわからない時、ただ神が貴方に与えたもう事ごとをやること。
富は神の意志の中にある。
神が貴方に与えた使命を見つけること。
自分が、変わろうと、変えようとしない限り、幸福は見えない。
神はいつもあなたの心にメッセージを送っている。

* 今日の重要ポイント;
1. 何も心配する必要はない。神は神を思う貴方のために修正をし続けている。
2. 新しい関係を築くことで変化のきっかけとなる。今こそ、新しい関係を探す時。
3. 貴方は変わることができるし、変えることができる。

* 祈りのための聖書の一節;
神よ、私のために清い心をつくり、私の内に新しい、正しい霊を与えてください。(詩篇51章10節)
あなたの救いの喜びを私に返し、自由の霊をもって私をささえてください。(詩篇51章12節)

* 私のコメント;
とにかく、チェンジ、チェンジ、チェンジ。チャレンジ、チャレンジ、チャレンジ。自分が満足いく日がくるまで自己研鑽に努めること。この自己研鑽の時期は「待ち」の時期であるけれども、単なる「待ちの時期」ではなく、「準備の時期」。来る時が来たときの「準備」。聖書には、「最後の審判」が来るとき、「イエス・キリストの再臨」が来るとき、のために、心身を準備すると説明されていると私は解釈しますが、これは、実生活においても応用できることではないかと思います。
私はゴスペルクワイヤーでありシンガーですが、いつリードボーカルをとってもいいように、日ごろから歌唱練習・訓練を積んでおく、そういうことなんだと思います。リードをとるチャンスをつかむのは難しく、チャンスがあるかもわからない。でもチャンスを作るために実力を磨き、チャンスがきたらそれを掴み、発展させるために、実力を発揮していく。そういうことだと思うんです。
「私はきれいじゃないから、モテない。男に振り向いてもらえない。」そこで意気消沈してあきらめてしまうんじゃなくて、オトコを掴むため、またやってきた男をモノにするため、日ごろから心身を磨いておく。人間としての対応の仕方、男女の対応の仕方を日ごろから勉強しておく。自分が不安なまま、オトコができて、男に飽きられそうになって、慌てふためく。これを逃すと後がない。。なんてね。不安な人間に手を差し伸べてくれる優しい人間なんて、そんなに多くないでしょ。やっぱり、明るく自信にみなぎって、同様しない人が、多くの人は好きじゃないですか。
プロモーション。会社で自分のポジションを上げていく、給料をあげていく、職務をあげていく。給料は安いし、昇給・昇進の道もなさそうだし。。。。おべんちゃら使って、得してるやつばっかり、、なんて陰口をたたいて自分の実力を磨くチャンスを見逃した。だけど、よく勉強し、自信をもっていけば、発言する一言一言に力がみなぎり、周囲の信頼も増していく。そして昇進の道も開けるかもしれない。たとえ小さくてもプロジェクトをまかされ、それをうまくやりこなしていけば、実力もついていく。そういうポジティブな努力をしていくこと。
ちょっとやそっとの努力や準備じゃ、なかなか身につかない。それでも毎日コツコツしていけば、ソリッドな力がついてくる。そしてチャンスのときに、チャンスを逃さない。。
そういうことじゃないかな。

R&B歌手、Lyfe Jenningsが、'Never Never Land', という曲の冒頭で言ってます。'There's only two things in life that are constant, that's change and change.',

変化こそ継続であり、発展である。
すべての言動の根本は、人間の「心の持ち方」にある。
倒れても、失敗しても、「でもくやしい」「でも、あきらめられない」だから。。どうする。。というのが変化の一歩。変化は大きなエネルギーを必要とするけれど、エネルギーを使った分の価値は、新しい明るい光の中にあります。

2010年3月19日金曜日

4月4日(日)イースター(復活祭)イベント


イエス・キリストの復活を祝う「復活祭(イースター)」。
今年は4月4日(日)がその日にあたり、キリスト教界では最も重要な祝日の一つとされています。
わがLFT Church も記念イベントとして場所を変えて盛大なサービスを行います。
1.午前11時~
  毎年恒例となっているホテルでのイベント。
  毎回6,000人は来場しているのではないでしょうか。
2.夕方 ジョージア州・アトランタにて
  The Kingdom Coming to Atlanta @7pm-

マクドナルド・ゴスペルフェスタ2010-出演者決定!



今年のマクドナルド・ゴスペルフェスタのゲスト出演者は超豪華。
当、LFT Chuch のBishop Walker はもとより、
T.D. Jakes
Roberta Flack
Dionne Warwick

と、ゴスペル界、ソウル、R&B界の大御所がずらりとラインナップ。ニュージャージ州出身でホイットニー・ヒューストンのお母さん、Cissy Houston が昨年に続き出演。
Regina Belle & J. Moss がマクドナルドツアーの一環として出演。もちろん、わがLFT Church Choir も出演予定。
控え室の待機中、ステージが見れず残念ですが、ステージ裏で会えることを期待します!

2010年6月19日(土)3PM~

2010年3月10日水曜日

日曜メッセージ 3月7日(日)

●スピーカー; LAから来たゲストスピーカー
●主題となった聖書の一節; 詩篇92章 1~4節、9~10節、12~14節
●テーマ; 詩篇は神をたたえるための、神とコミュニケーションをする瞑想・黙考の1つ

いと高き者よ、主に感謝し、御名をほめたたえるのは、よいことです。(1節)
正しい者は、なつめやしの木のように栄え、レバノンの香柏のように育ちます。彼らは主の家に植えられ、われらの神の大庭に栄えます。(12~13節)

●内容;
今回は、LAから来たPASTORによるゲストスピーチ。とてもエネルギッシュで熱いスピーチでしたが、口調が早くて聞き取れず、集中力もついていきませんでした。唯一聞き取れたのは、①「'Worship'は外なる神への賛美であり、'Meditation'は内なる神への賛美である」、②神こそ信じ得べきものである。
ということ。

●私のメッセージ;
この日の日曜サービスWorshipは集中力がほとんどなく、早い口調に眠気が遅い、ほとんど聞き取れる・理解できるものではありませんでした。しかし、エネルギッシュで熱いスピーチに多くの聴衆がエキサイトし、この日の心の洗浄や心の抱擁を求め、Altar(説教壇)に集まる人はたくさんいました。本当にたくさんいました。
帰宅後、思いままならないフラストレーションや心のゆがみを抱えしんどさや辛さを覚え、声を上げてあがいてみることにしました。そう、心につまった思いのたけを叫んでみることにしました。ゆがんだ性格を授けた神に怒りをぶつけ、幼稚な自分に腹立ちをなげかけ、腹が立つ!情けない!愛してくれる者も回り無い一人の辛さを泣き喚きました。本当に声を出して、嘆き悲しみました。
子供じみた言動で情けなかったんですが、しばらく地団太ふみ、体を床になげつけてたら、
気持ちが
すっきりしました。
本当に
すっきりしました。

そう、これが「Cry out」なのかもしれません。毎週火曜日はPrayer の日で、「Cry out」とも呼ばれ、7PM~約1時間、祈りの時間が設けられています。静かに祈る者もいれば、Oh God! Thank you, God! と声を大にしてCry out する者もいますし、泣く者もいます。
これがCry outなのかもしれません。
神から言葉をもらえるわけでもなく、誰かから助けがくるわけでもないのですが、
何か心の中に小さな光が見えてくるんですね。
それが回答なのかもしれないし、解決策なのかもしれないし、ただ気分がすっきりしただけかもしれません。だけど、気持ちが明るくなるのは確かなんですよ。
やっぱり、心の中で言うばかりでなく、声に出して言ってみることは、特に言葉の使い方が下手な私にとってはいいことかもしれません。

そう瞑想するとともに、時にWorship = 声を上げて神を賛美するCry outも必要なんですね。

2010年3月6日土曜日

Prayer Conference 2010 - 3月25日~27日


@Zion Cathedral
312 Grand Avenue, Freeport, NY 11520
問い合わせ 516-623-9466
Bishop Hezekiah Walkerの出演日時
3月25日(木) 6:45pm